路線   広尾線
始発   帯広駅バスターミナル
終点   広尾営業所前

十勝バスの広尾線は、旧国鉄広尾線のバス転換路線で、帯広駅と広尾町にある広尾営業所前の間を結ぶ。バスは帯広駅前のバスターミナルを出ると、国道236号線を南下し、旧国鉄広尾線時代に有名になった愛国、幸福を経て、豊似で国道336号線と合流すると国道336号線を広尾まで南下する。旧国鉄広尾駅跡である広尾を経由すると広尾町内を走り、広尾営業所に到着する。所要時間は約2時間40分である。全線に亘り過疎路線であり、通学を除くと僅かな観光客の乗車である。帯広バスターミナルー広尾営業所前間に一日下り12便、上り12便が設定されている。(休日は下り8便、上り8便)


幸福駅まで約300mくらいの位置にある幸福バス停



幸福バス停



幸福バス停のすぐ近くにあるひまわり畑。絶景だ。



旧国鉄広尾線広尾駅跡の広尾。
えりも岬方面へのジェイアール北海道バスとの乗り継ぎは、ここ広尾となる。



終点の十勝バス広尾営業所。広尾町の町のはずれにある。



帯広駅行きのバスが広尾営業所前で発車待機中。



十勝バス広尾営業所



とても広い敷地の広尾営業所



十勝バス広尾線で利用されるバスは日野ブルーリボン























十勝バス バスの旅