形式 | DF200 |
運用者 | JR貨物 (0,50,100,200,900番台) JR九州(7000番台) |
製造所 | 川崎重工業 |
製造年 | 1992-2013年 |
製造数 | 50両 |
運用開始 | 試作機 1993年 量産機 1994年 |
最高運転速度 | 110 km/h(貨物) 100 km/h(九州) |
全長 | 19,600 mm |
全幅 | 2,805 mm |
全高 | 4,078 mm |
運転整備重量 | 96.0 t |
軸重 | 16.0 t |
動力伝達式 | 電気式 |
台車 | 軸はり式空気ばね方式 ボルスタレス台車 FDT100(両端) FDT101(中間) |
機関、機関出力 | V型12気筒ディーゼル機関 0番台・900番台 MTU 12V396形 2基 (定格出力1,700 PS / 1,800 rpm) 50番台・100番台 200番台・7000番台 コマツSDA12V170-1形 2基 (定格出力 1,800 PS / 1,800 rpm |
発電機 | 東芝製ブラシレス同期発電機 FDM301形 (定格出力1550 kVA /1,800 rpm) 2基 |
主電動機 | かご形三相誘導電動機 FMT100形 (定格出力320kW) 6基 |
制御方式 | VVVFインバータ制御 |
制動装置 | 自車: 電気指令式空気ブレーキ 発電ブレーキ 編成:自動空気ブレーキ |
保安装置 | ATS-SF ATS-DF |
会社 | 区 | 形式 | 番号 | 計 |
貨物 | 五稜郭 | DF200 0 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 12 |
五稜郭 | DF200 50 | 50 51 52 53 54 55 57 58 59 60 61 62 63 | 12 | |
五稜郭 | DF200 100 | 102 103 104 108 109 110 111 112 113 114 115 117 118 119 121 |
15 |