JR北海道の路線は全て景色の良い路線ですが、その中でも絶景路線の一つであるのが、根室本線です。快速「はなさき」号に根室→釧路間を乗車しましたので、紹介します。
(2022年11月乗車)




根室駅1番線から快速「はなさき」号、釧路行きに乗車する。キハ54形1両である。



人をほとんど見かけない最果ての駅、根室。



旅情を感じるキハ54のテールライト。



快速「はなさき」の表示が誇らしげ。



日本最東端の駅、東根室駅に到着。



最東端駅の表示看板は余りにも有名。



落石駅に到着。



荒涼とした景色、雰囲気が続く道東の路線。



列車は海を見る絶景区間を行く。



標茶駅に到着。



列車行違いのため、しばらく停車。



長きに亘りキハ54 500番台の孤軍奮闘が続く根室本線。



行違いの下り列車が標茶駅に到着。







キハ54同士の行違い交換。



風光明美な湿原区間を行く!







北海道らしい雄大な景色。日本離れのロケーション。



牡蠣で有名な厚岸駅に到着。



本日の車両はキハ54 516でした。



終点の釧路駅に到着した快速「はなさき」号。すばらしい列車旅をありがとう!





















最果ての快速列車「はなさき」に乗る!(釧網本線3628D 根室→釧路)